01 11月 秋冬のおでかけに
冬の準備は出来ていますか? コートの季節がやってきますね。 秋冬は、紅葉狩りやライトアップ巡りなど、イベント事が盛りだくさん! コートを一枚持っていると、寒い夜も心強いです! 着物コートのビックシルエットは今年のお洋服のスタイルにもおすすめです。 全て一点ものですので、お早めにどうぞ! “「アンティーク井和井」オリジナルかんざし” 秋の新作が入荷しました! 色鮮やかな七宝焼きです。 とても上品な雰囲気に仕上がりました。 幅広いシーンに、ご使用いただけます。...
冬の準備は出来ていますか? コートの季節がやってきますね。 秋冬は、紅葉狩りやライトアップ巡りなど、イベント事が盛りだくさん! コートを一枚持っていると、寒い夜も心強いです! 着物コートのビックシルエットは今年のお洋服のスタイルにもおすすめです。 全て一点ものですので、お早めにどうぞ! “「アンティーク井和井」オリジナルかんざし” 秋の新作が入荷しました! 色鮮やかな七宝焼きです。 とても上品な雰囲気に仕上がりました。 幅広いシーンに、ご使用いただけます。...
もうすぐ羽織の季節ですね。 “アンティーク井和井”では、只今「羽織フェアー」を開催中です! 色鮮やかなアンティーク物から、お手頃な現代物まで、素敵な羽織が多数揃っております。 羽裏が見事な男性用もいろいろございます! 店頭にて、お気に入りの1枚を見つけてみては!? 新着アクセサリーも、たくさんございます! 京都宇治にて活動されている、[岩戸耀平]さんの、新作も入荷しました!! 全て、手描き焼成された、染付陶磁窯の“耀平”オリジナルアクセサリーです。 今年4月より息子さんの駿介氏に代替わりし、二代目“耀平”として活躍中です。 秋冬コーディネートに、とてもオススメですよ!!...
いよいよ明日から、祇園祭の前祭が始まります。 四条界隈にはお囃子の音が鳴り響き、一層賑わいを増しています。 京極井和井店では祇園祭の雑貨を集めました! 鉾ミニチュア(特上・小)、木版はがき、団扇 祇園祭は宵山の期間中、各山鉾にて限定のご朱印がいただけます。 実際に足を運ぶとそれぞれの山鉾の由来も知ることができ、より祇園祭を楽しめますよ。 ということで、京極井和井店ではご朱印帳コーナーを設けました。 朱印帳は友禅和紙、型染和紙、黒谷和紙やオリジナルの生地、刺繍入りまでさまざま。 この機会にお気に入りを見つけてください。 お出かけの浴衣に合う、涼を感じる和小物も多数ご用意しています。 さらに暑さも厳しいこの時期。 大人の男性におすすめしたいのが帽子、ストールのアイテム。 縞柄ハンチング¥5,400、世之介ストール¥4,320、マチ付巾着大¥5,184 人気の和柄ハンチングに夏物が入荷しました。 両サイドに合わせた縞柄の紬は落ち着いた色味で、やわらかな質感が特徴です。 涼しげな印象を演出できます。 世之介シリーズには新柄が登場。 鷹、傘、牡丹の柄で、遊び心と洒落た色気心を織り合わせた大人の男性をイメージしたデザインです。 麻混の素材なのでシャリ感があり、夏にぴったり。 この夏、装いに和を取り入れてみませんか。 ...
来月は、いよいよ祇園祭!! 浴衣の準備はされてますか? 今年もアンティーク浴衣を、たくさんご用意しております。 定番の紺白浴衣に、七宝柄の色鮮やかな帯をしめてみました。 浴衣姿におススメの、オリジナルアクセサリーです。 古布の人気のつまみピアスやブローチなど、浴衣にコーディネートして ぜひ周りの方に差をつけてください!! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- アンティーク井和井 TEL:075-255-0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-...
こんにちは!アンティーク井和井です。 気温30度近い日がでてきましたね。 今回はペパーミントグリーンの効いた、レトロモダンな単衣着物です。 紗の羽織で、涼しげに演出してください。 暑い季節は、ガラスのかんざしや、根付などの小物で爽やかに!! その他、涼やかなアイテムが多数揃いました。 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- アンティーク井和井 TEL:075-255-0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ...
アンティーク井和井です。 新緑が、目にも鮮やかで気持ちのいい季節ですね。 そんな新緑が際立つアンティーク着物です。 青紫と、緑や黄緑のもみじとのコントラストが目を引きます。 単衣や夏物、はじめました。 こちらは単衣きものと、単帯です。 夏小物も充実しております。 ご来店お待ちしております! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- アンティーク井和井 TEL:075-255-0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ...
こんにちは、アンティーク井和井です。 3月も半ばになり、春らしくなりましたね。 今月は春らしい商品のご紹介です。 華やかなお花と鴛鴦柄のお着物に、落ち着いたピンク色の羽織を合わせました。 お花見やお友だちとのお茶会などにいかがですか? これからの季節にピッタリな、桜柄や春らしいピンク色のアクセサリーが沢山揃っております。 京都は色々なお寺や神社が、春の特別公開やライトアップを行っております。 お着物姿や、春色コーディネートでお出かけしてみてはいかがですか?? -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- アンティーク井和井 TEL:075-255-0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ...
こんにちは。アンティーク井和井です。 今月は、お子様が、卒業・入学を迎えるお母さまへおすすめの、着物のご紹介です。 普段から礼装まで、幅広いシーンでお使い頂ける色無地がおすすめです。 春らしい、淡い色合わせにしてみました。 バッグは、アンティークや当店オリジナルの物です。 どのバッグをお使い頂いても、とても上品に演出できますよ。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- アンティーク井和井 TEL:075-255-0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-...
2018年 本年もどうぞよろしくお願い致します! まだまだ寒い日が続きます。 今回は、アンティーク井和井より華やかな着物コーディネートをご紹介します。 桜と梅柄で春を匂わせるようなアンティーク着物です。 これからの季節にオススメです。 オレンジのウールの着物と華やかな羽織でコーディネートしました。 寒い冬は、暖かい美術館などへお出かけはいかがですか? 着物のほか、オリジナル七宝焼きや水牛、ベネチアンガラスなどのアクセサリーを 多数取り揃えております。 是非お立ち寄りください! ...
来月行われる『祇園祭』に備えて、 店頭には沢山の浴衣をご用意致しました。 アンティーク・リサイクル浴衣は、一期一会! 同じ出会いはございません。 日本三大祭である『祇園祭』へ、浴衣でお出かけしてみませんか? 和服でお出かけすれば、より特別な時間になり、楽しんで頂けるかと思います。 是非ご来店くださいませ。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- お問い合わせは、アンティーク井和井まで。 TEL:075‐255‐0372 営業時間:10:30~21:00(年中無休) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-...